(PHP 4, PHP 5, PHP 7)
rmdir — ディレクトリを削除する
$dirname
[, resource $context
] ) : bool
dirnameで指定されたディレクトリを
削除しようと試みます。ディレクトリは空でなくてはならず、また
適切なパーミッションが設定されていなければなりません。
失敗した場合は E_WARNING レベルのエラーが発生します。
dirnameディレクトリへのパス。
context注意: コンテキストのサポートは、 PHP 5.0.0 で追加されました。contexts の説明に関しては、 ストリーム を参照してください。
成功した場合に TRUE を、失敗した場合に FALSE を返します。
| バージョン | 説明 |
|---|---|
| 5.0.0 | PHP 5.0.0 以降、rmdir() は いくつかの URL ラッパーを併用することが可能です。 rmdir() をサポートしているラッパーの一覧については、 サポートするプロトコル/ラッパー を参照ください。 |
例1 rmdir() の例
<?php
if (!is_dir('examples')) {
mkdir('examples');
}
rmdir('examples');
?>
注意: セーフモード が有効の場合、PHP は、 操作を行うディレクトリが、実行するスクリプトと同じ UID (所有者)を有しているか どうかを確認します。